トップ
›
芸術・美術
|
静岡県内
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
日本カリグラフィーアート協会
美しい文字で繋がるアートの世界 日本カリグラフィーアート協会は、西洋書道「カリグラフィー」の技術や芸術性を広めることを目的とした団体です。初心者からプロフェッショナルまで、幅広い層を対象に、学びと交流の機会を提供しています。定期的に開催される講座やワークショップでは、伝統的な技法から現代的なデザインまで、多彩なスタイルを学ぶことができます。 また、協会では作品展やイベントを通じて、カリグラフィーの可能性を追求し、アートの新たな魅力を発信しています。カリグラフィーを通じて「表現の喜び」と「文化の交流」を体現し、多くの方々に小さな感動と温かな思いをお届けしています。 文字が紡ぐアートの世界にご興味がある方は、ぜひ私たちの活動にご参加ください! 定期的なカリグラフィーレッスンは、主に静岡県(浜松市・掛川市・島田市・焼津市・静岡市)にて開催しています。出張レッスン・制作も承ります。
虹の二重奏(ミラクル)
2008年06月16日 |
インドネシア
ジョグジャ市街は大雨だった様子。私は郊外に来ていて車の中から虹を発見!!(1回目はひとつ)車を走らせていると(制限速度ってインドネシアにはあるのか・・・常に80キロは出ている)、またまた虹が出た。それも二重に架かっていてビックリ!色もはっきりと!
今まで見たことが無いとってもきれいな虹に「すごい!すごーい!」の連発でした。
同じカテゴリー(
インドネシア
)の記事
インドネシアからの便り。
(2012-06-30 16:30)
ムラピ山活動活発化
(2010-10-26 18:56)
インドネシア独立記念日
(2010-08-17 09:42)
これからバリ島に旅行に行く方に
(2010-03-02 17:57)
癒されたいなぁ~!
(2010-02-12 18:42)
ガドガド
(2010-01-16 18:19)
この記事へのコメント :
はっしー
そっちで車運転してるのー?
ガンガン追い抜いていくんじゃ?
メールで住所教えてくれたらって思うけど、
メールは使えないのかな?
2008年06月16日 22:43
callimin
ごめーん!
住所送るね。
メールはパソコンのアドレスに送ってください。
(携帯はいまいち使えない)
それと・・・車は運転していません!
してもいいよって言ってもらっても、絶対にお断りします!!(恐ろしいほどバイク、車多いです!&ゴミも!)
2008年06月17日 00:26
はっしー
わかったー。
ところで、先週の日本(東北)の大地震とか、
秋葉原の史上最悪の殺人があったというニュースは放送してるのかな?
2008年06月17日 00:50
ふじこ
先生、再登場のふじこです。
素敵な景色ですね。虹を見る機会はあってもなかなかこんなふうにバッチリ撮ることはできないので、さすがだなあと思いました。写真をクリックしたら大きくなるといいのに…。←勝手なこと言ってすみません。
携帯は電波が入り難いとのこと、次からはパソコンにメールするようにします。気付かず失礼しました。
2008年06月19日 19:24
callimin
すごいおおきな地震だったね。ビックリしました。
NHK放送が見れるので、日本の出来事を知ることができます。ネット環境が変なんでストレスになってます。
パソコン教室に行っておけばよかったかな??
またこちらの何か知りたい事があったら言ってくださいねー!!
2008年06月19日 20:20
コメント
名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/日本カリグラフィーアート協会
虹の二重奏(ミラクル)
コメント(
5
)
この記事へのコメント :