ムラピ山活動活発化

日本カリグラフィーアート協会

2010年10月26日 18:56





★★★★★~ムラピ山(中部ジャワ)の
       火山活動活発化について(注意喚起)~★★★★★

1 中部ジャワに位置するムラピ山の火山活動が
活発化していることから,インドネシア火山地質災害対策局は,
25日,同火山の警戒レベルを最高の
「レベル4」(厳重警戒)に引き上げるとともに,
同山の南、南東、西南西の山頂から
10km範囲内のムラピ山を上流とする河川付近の村,スレマン,
クラテン,マゲランの各県の一部の村,
ベベン川等の特定の河川付近の村の住民に対し、避難勧告を
発しています。

2.つきましては,ムラピ山の安全が確認されるまでの間,
ムラピ山周辺への移動を避けるとともに,
周辺地域に滞在されている方は,最新情報の入手に努め,
安全な地域への移動について検討されることをお勧めします。
火山が噴火した場合には,溶岩流や火砕流,有毒ガスの発生のほか,
広範な地域への降灰の可能性があります。
降灰があった場合には,外出を控える等ご注意ください。

3.なお,火山活動に関する情報は,国家防災庁(BNPB)の
ホームページ(http://bnpb.go.id/website/)や
エネルギー鉱物資源省(ESDM)の
ホームページ(http://www.esdm.go.id/)でも入手できます。

   在ジャカルタ日本国総領事館 TEL 021-3192-4308
                 FAX 021-315-7156
   大使館ホームページ http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html

旅行される方は、十分に注意してくださいね。

関連記事