日本カリグラフィーアート協会
御社殿
日本カリグラフィーアート協会
2007年08月05日 13:31
(元和3年(1617年)に造営された権現造り。 (権現造り=重要文化財)
桃山時代の技法をも取り入れた江戸初期の代表的な建造物。
色の施しが綺麗です!
関連記事
【西洋のカリグラフィーと香り】
4月の訪れとともに、新しい門出を迎えた皆さまへ
西洋書道塾
ゆるすぽ参加
フェアトレード・チョコレート
A Happy New Year
世界一周の旅
Share to Facebook
To tweet